成人式のお礼状をハガキや親から手紙を出すときの例文や注意点を紹介!

この記事をご覧いただいているということは、待ちに待った成人の仲間入りですね!おめでとうございます♪

成人式でのお祝いのお礼状は、20歳という新たな門出を祝ってもらった方へ、感謝の気持ちをしっかりと伝える手紙です。

成人祝いは親や、祖父母、親戚など身近な人からもらうことが多く、その方とのエピソードなどをふまえてお礼状を記した方が、気持ちが伝わってより良いものとなります。ただし、成人祝いは「成人といして迎えいれる儀式」でもあるため、普段よりはかしこまった言葉遣いをしたほうが良いとされています。

この記事では、普段仲が良い方からお祝いをもらって、ハガキで出そうか迷っている方に、そもそもお礼状をハガキで出すのは大丈夫なのか、また、失敗しない書き方や例文をご紹介しますので、手紙を書くときの参考にしてくださいね。

成人式・お祝いのお返しの代わりとして、お礼状を

成人式のお祝いを親や、祖父母、親戚などからもらった場合、基本的にはお返しは必要ありません。しかし、今は色々な家庭があり、その家庭によって考え方が違ってきますので、ご両親とも相談をしてお返しをするか決めた方がよいでしょう。

もしお返しする場合の相場としては、いただいたお礼の30%前後の金額でお返しをするといいと言われています。10,000円のお祝いであれば3,000円前後のものが相場となります。

送る相手の好きなものや、何が欲しいかわからないという場合は、お菓子の詰め合わせを贈ると無難です。そして、今はカタログギフトがあるので、相手にカタログの中から選んでもらってもいいかもしれませんね。

成人式のお礼状をハガキで出すのはマナー違反?

成人式のお祝いのお礼状は、お手紙でするのが一般的です。

しかし今は親しい親戚や祖父母などに限ってはLINEやメールなどでやりとりをする場合もありますし、簡易的にハガキを送ることも増えてきているようですよ。

ただし、かしこまった相手の場合はお手紙で出しておいたほうが無難です。今後のお付き合いもありますので、よく考えてどちらにするか決めた方が良いでしょう。

また、お手紙やハガキを出した後に1本電話を入れても相手は喜ぶと思いますので、考えてみてください♬

成人式のお礼状をハガキで出すときの失敗しない書き方とは?

成人祝いのお礼状をハガキで出すときの、失敗しない書き方をご紹介します。まずは、次に書いてあるのは書いたほうがいい内容となります。

  1. お祝いをもらったことへのお礼の気持ち
  2. 現在の自分の状況
  3. 今後のお付き合いをお願いする挨拶
  4. (内祝いを贈っていれば)内祝いを贈ったこと
  5. 相手の身体を気づかう言葉

そして、お礼状の内容は自分できちんと考えて、丁寧な字で直筆で書いてくださいね^^

手紙を送るのが遅くなってしまった場合はどうする?

もし送り忘れていたり、病気で遅くなってしまった場合は、まずは電話で感謝の気持ちを伝えるといいと思います。

また、お礼状にも同様に丁寧にお詫びの文面を入れておくとよりスマートですよ。

〈改まった文面〉
本来ならばすぐにもお礼を申し上げるべきところ、新生活の慌ただしさに取り紛れて不本意ながら本日至ってしまったことをお詫び申し上げます。

すこしやわらかい文面〉
本来ならばすぐにもお礼申し上げるべきところ、大変遅くなってしまいましたことをお詫びいたします。

成人式のお礼状をハガキで出すときの例文は?

親しい関係の相手に出す場合

拝啓 新春とは言えまだ寒さ厳しい折、いかがお過ごしですか?
先日は、成人のお祝いをいただき、本当にありがとうございました。
ツヤのあるステキな万年筆、とっても嬉しいです!
大人の仲間入りを果たした実感が湧いてきて、ワクワクしています。
一緒にお贈りいただいたギフト券で、さっそく日記帳を購入しました。
いただいた万年筆で、20歳になる今年の抱負を書き留めました。
これから一社会人になる身として、益々励んでいきたいと思います。
どうか見守っていてください。
またお会いできる日を楽しみにしています。
お体にお気をつけてお過ごしください。
敬具
平成○年○月○日 陽子より

伯父様(叔母様)
寒さが肌をさす今日このごろでございますが、その後お変わりございませんか。
先日は、私の成人祝いにと、お心のこもったお祝いをいただき、ありがとうございました。
温かく見守ってくださった伯父様(叔母様)をはじめ、
多くの方の愛情に支えられ、無事に成人式を迎えることができました。
本当に、ありがとうございました。
これを機に、一人の大人としての自覚を持ち、
責任を持った行動をとるよう、心がけてまいりたいと思います。
まだまだ未熟者ですので、人生の先輩として、
これからもどうぞよろしくご指導ください。
時節柄、どうかお身体を大切に。
平成○年○月○日  陽子より

おじいちゃん(おばあちゃん・おばさん・おじさん)お元気ですか?先日は成人式のお祝いありがとうございました。おかげ様で無事成人を迎えることができました。これからは大人として責任のある行動をとれるよう頑張っていきます。どうぞ見守っていてください。

出典:https://uwatopi.com/seijinsikiokaesi/

寒い日が続きますが、お元気でしょうか?先日は成人式のお祝いを頂きましてありがとうございました。いつも良くして下さって感謝しています。まだまだ未熟は私ですので、今後ともどうぞよろしくお願いします。また遊びにいきますので、その時はまたご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

出典: https://uwatopi.com/seijinsikiokaesi/

前略 雪の舞う寒さが厳しいこの頃ですが、叔母様お変わりありませんか。
先日はお祝いをいただき、ありがとうございました。いただいたお祝いで○○○を買わせていただきました。大切にさせていただきます。
こうして成人式を迎えることが無事にできたのは、いつも温かく見守っていてくれる叔母様のおかげだと思います。とても感謝しております。
これからは、一人の大人として自覚と責任を持ち、人に恥じない行動がとれるよう心がけてまいります。しかし、学生の身で親のすねをかじっておりますので、まだまだ未熟です。ですから、今後もご指導いただけますようお願いします。
これからも寒さが続きますので、どうかお体をお大事になさってくださいね。早々 平成○年○月○日

出典:https://okaeshimanner.com/seijiniwai/oreijyou-12/

改まった関係の人に出す場合

拝啓 新春の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
先日は、私の成人式に際しまして、
お心のこもったお祝いをいただき、誠にありがとうございました。
大人としての自覚を持ち、責任ある行動をとるよう、
決意を新たに精励いたす所存でございます。
まだまだ未熟な私でございますが、
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
寒さひとしお厳しき折、何卒ご自愛専一にて、
皆様のますますのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
まずは書中をもちまして御礼申し上げます。
敬具
平成○年○月○日  陽子より

新春の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

先日は成人式のお祝いを頂き、誠にありがとうございました。

おかげさまで無事成人の日を迎えることができました。

今後、大人として恥ずかしくないよう責任ある行動をしていきます。

まだまだ未熟な私ではありますが、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

まだまだ寒い日が続きますので、お体に気を付けて下さい。

まずは書中をもちましてお礼申し上げます。
敬具

出典:https://uwatopi.com/seijinsikiokaesi/

小寒の候、皆様にはますます清祥のこととお喜び申し上げます。

このたびは私の成人祝いとして心のこもったお祝いをして頂き、誠にありがとうございます。

正直なところ成人を迎えてもまだ実感がなく、大丈夫かなと不安な気持ちもあります。

しかし気を引き締め成人として頑張っていこうと思っています。

まだまだ未熟ではございますが、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、お願い申し上げます。

まずは書中をもちましてお礼申し上げます。
敬具

出典:https://uwatopi.com/seijinsikiokaesi/

拝啓 寒気厳しき折柄、○○様お元気でいらっしゃいますか。
このたびは私のために、お心のこもったお手紙とお祝いをいただき、誠にありがとうございました。
成人の日という大きな節目を迎えたことを機に、社会人として恥ずかしくない一人前の大人になれるよう、努力いたす所存でございます。
何分にも未熟な私でございますが、今後もご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
日増しに寒くなりますので、なにとぞご自愛ください。
略儀ながら書中をもって御礼申し上げます。
敬具 平成○年○月○日

出典: https://okaeshimanner.com/seijiniwai/oreijyou-12/

成人式のお礼状を親から手紙を出すときの注意点は?

上でもお話しましたが、成人式のお祝いでのお礼状は本人が書くのが一般的です。しかし、親としてもどうしてもお礼状を送りたいという場合は、親と子どもとで別々に送った方が良いです。

親しい間柄であれば電話で感謝の気持ちを伝えれば良いのですが、お礼状を送りたい相手ということですので、文面もきっちりと考えて送るのがよいかと思います。

まとめ

今回は成人式でお祝いをもらった時にお返しをしたほうがいいのか、また、お礼状はハガキでもいいのかについて解説しました!

すぐに使える例文などもまとめてみましたので、書く時の参考にしてみてくださいね♪

とてもよくしてくれている方への感謝の気持ちなので、じっくり焦らずに書き上げてください!